シグニアNxシリーズ
シグニアNxシリーズ
シーメンスシグニアより新登場した「自分の声も自然に。」をコンセプトにした補聴器がシグニアNxです。
補聴器の解決できなかった問題のひとつに自分の声の違和感がありました。
まるでイヤホンをつけたまま話したときの声が頭の中で反響しているような感覚。
この問題を最新のデジタル技術で解決したのが今回登場のシグニアNXなのです。
(2019年4月現在)
シグニアNx機能紹介
自分の声の違和感を軽減
補聴器装用者である自分の声を最新技術で補聴器に記憶させ「自分の声」と「相手の声」を別々に認識して音声処理を行います。
「自分の声」は増幅せず、「相手の声」をより増幅して会話を聞きやすくサポートします。
両耳通信でより快適に聞きやすく
最新の集音マイクで細かな音声も集音し、大きく改良された内蔵アンテナにより両耳間の音声処理を電波によって左右でやり取りを行います。
両耳に補聴器を装用することでより快適な音環境を整えてくれます。
Bloetoothによる通信機器の接続
Bloetooth通信機能を搭載しているため、ストリームラインTVやお手持ちのスマートフォン(Iphone等)とワイヤレスによるダイレクト接続が可能になりました。中継器を持つことなくワイヤレス通信を利用できます。
テレビや携帯電話も聞きとりやすくなります。
シグニアNxの耳掛け式タイプ
シグニアNxの耳掛け式タイプをご紹介いたします。
Pure10Nx
PR10A/536サイズの電池を使用したRICタイプのシリーズ最小サイズ。
サイズや見た目を気にされる方には、最小のタイプをおすすめいたします。
Pure312Nx
PR44/312サイズの電池を使用したRICタイプの定番サイズです。
スリムなサイズ設計と扱いやすい大きさを両立した人気のあるタイプです。
Pure13Nx[T]
PR48/13サイズの電池を使用した電池長持ちを特徴とするRICタイプです。
ワイヤレス通信などは消費電流が多いため快適に使用できる電池サイズに余裕のあるタイプです。
Pure Charge&Go Nx
今、大人気の充電式タイプ。手先や目の悪さに不安がある方でも安心。
面倒な電池交換がなく、扱いやすいのが人気。充電台に置くだけのカンタン充電。
Motion13 Nx
通常の耳掛け式で、以前お使いのタイプに使用感や装用感が近いのがこのタイプ。
補聴器経験者の方は馴染みやすい耳掛け式です。
Motion13P Nx
耳掛け式タイプでは最強のパワーを誇るパワータイプ。
高性能でありながら高度難聴から重度難聴までカバーできる最強クラスの出力です。
シグニアNxの耳穴式タイプ
シグニアNxの耳穴式タイプはとても小さなサイズのIICからパワータイプまでの4サイズの展開になっています。
IIC
シーメンスシグニア史上、最小サイズの超小型で「目立たない」に特化したサイズ。
耳穴入り口からのぞく補聴器表面は黒(ブラックフェイスプレート)のため影になり更に見えにくい設計。
CIC
極小サイズながら高度難聴までカバーできる優れもの。
従来では対応できなかったパワーとサイズを両立し「目立たない」にこだわった逸品。
ITC TWIN
耳あな型では一般的な定番サイズです。PR41/312電池を使用し、ブルートゥース機能も搭載。
慣れ親しんだサイズと使いやすさが特徴です。
ITE TWIN
高度難聴まで対応可能なパワータイプ。PR41/312電池を使用し、ブルートゥース機能も搭載。
シグニアNxの価格
シグニアNxは3つのグレードに分かれています。
7Nx 耳掛け式タイプ
価格 片耳:510,000円 両耳:1,020,000円
充電式片耳:574,000円 両耳:1,104,000円
7Nx 耳穴式タイプ
価格 片耳:530,000円 両耳:1,060,000円
5Nx 耳掛け式タイプ
価格 片耳:360,000円 両耳:720,000円
充電式片耳:424,000円 両耳:804,000円
5Nx 耳穴式タイプ
価格 片耳:380,000円 両耳:760,000円
3Nx 耳掛け式タイプ
価格 片耳:270,000円 両耳:540,000円
充電式片耳:334,000円 両耳:624,000円
3Nx 耳穴式タイプ
価格 片耳:290,000円 両耳:580,000円
2Nx/1Nx 耳掛け式タイプ
2Nx
価格 片耳:180,000円 両耳:360,000円
充電式片耳:244,000円 両耳:444,000円
1Nx
価格 片耳:120,000円 両耳:240,000円
充電式片耳:184,000円 両耳:324,000円
豊富なカラーバリエーション(耳掛け式タイプ)
12色のカラーバリエーションからお好みのカラーを選ぶことができます。
好みのカラーがオーダーできる(耳穴式タイプ)
フェイスプレートとシェルをそれぞれ無料でお好みのカラーでオーダー可能です。
補聴器は両耳使用がおすすめです
耳は2つで1人前です。両耳に難聴がある場合は両耳に補聴器をしたほうが満足度が大きくアップします。
両耳に補聴器を入れても自分の声の不快感を感じる方が多いようですが、シグニアNxならばその問題も最新技術で解決できるのです。
自分の声が気になる方・テレビや携帯電話を楽しみたい方・両耳使用をお考えの方など、あなたのお悩み解決に役立つ補聴器があります。
関東補聴器では、無料で試聴体験を受付けておりますので気軽にお問い合わせください。