補聴器の購入をお考えの方は補聴器の試聴が重要。
補聴器はメーカーが違えば音も違い、価格によっても音質や機能も全然違うんですよ。
自分の好みの音質や希望の価格帯の補聴器を実際に自分の耳で聞くことが大切なんです。
洋服ならば試着、補聴器なら試聴
何かの購入を検討した時には試すことをしますよね。
洋服であれば、気に入ったデザインを探し、見つかったらまずサイズを選びますよね。
大体の方が試着し自分に合っているかを確認し購入するケースが多いと思います。
補聴器も試聴しないことには合っていのかもわかりませんので、まずは自分の要望を伝え試聴をすることが大切なんですよ。
補聴器をつけると年老いて見えるようで抵抗がある
補聴器をつけてみたらどんな音で聞こえるのか?
また、外から見えて恥ずかしくないか?
補聴器をつけていることが周囲に知れてしまうと恥ずかしいとか、雑音ばかりで良くないなんて話を聞いたことがあるなど不安がありますよね?
補聴器のこと、補聴器専門店のことを知れば大丈夫
残念ながら御来店くださるお客様の中で「以前購入したところでは試聴なんかしなかった」等のお話も耳にすることがあります。
補聴器の試聴には、当然音を合わせるお店側の技術がなければよい音作りやよい製品を提供することは不可能です。
外から見えないような極小タイプの補聴器もありますし、デザインもカラフルになって、むしろ見せたくなるようなアクセサリーのような補聴器もありますよ。
何よりも試聴し、耳で納得 目で見て納得
補聴器専門店ではあなたの耳の状態に合わせた補聴器で試聴することができます。
どのような聞こえ方をするのか、どのくらい聞きやすくなるのか、どんなデザインがあるのか、予算はどのくらいか・・・
試聴をしすべての面で納得した上での購入が望ましいですね。