補聴器を紛失しないために【落下防止のアイデアからアプリの補聴器を捜す機能の紹介まで】

補聴器を紛失しないために
補聴器の必要性を感じ人気の耳掛け補聴器をはじめることにした方 最初は装用も簡単ではありませんよね。やっと入ったと思ったのにふとしたはずみでポロっと落としたり、マスクやメガネを外すなど些細なきっかけで落としそうになったり 特に慣れないうちはせっかく手に入れた補聴器を落とすのではないかと気に掛かることと思います。

 

落下を防止する

オーダーメイド耳栓で しっかり保持する

突然ですが、ご自分の耳道がどのような形をしているかご存知ですか?
なんとなく耳穴から奥に向かって続いていることはわかっても実際耳型を取りますと皆さんびっくりなさいます。
耳道の曲がりが強い人、耳道の細い人逆に太い人 そんな方は既成のゴムの耳栓ではきちんと入らなかったり、一旦入っても話をしたり食事をしたりすると自然に浮いてきてしまうことがあります。

耳栓と耳介の内側に添わせて固定するコンチャロックではふとしたはずみで落ちてしまったり、メガネやマスクなどを外すなど些細なきっかけで外れてしまったりする可能性があります。

ご自身の耳道の曲がりに合わせて作成した耳栓(イヤールド)は、入れやすく抜け落ちにくい構造です。本来の目的は聞き取りの向上ですが紛失防止にも役立ちます。

★オーダーメイドのイヤーモールドについて詳しくはこちら

★オーダーメイドのイヤーモールド作成(耳型採取)について詳しくはこちら

 

補聴器本体にストラップを付ける

帽子が風で飛ばされないように抑える帽子クリップ メガネに取り付けるメガネストラップ(メガネチェーン)と同様に、補聴器を洋服にクリップで留めたり、左右の補聴器をストラップ(チェーン)でつないだりして落下を防ぎます。

片耳装用されているかたは、ストラップの先のクリップで服に留めます。両耳装用されている方は、左右の補聴器をストラップでつなぎ 落下した際は首に掛かるようにします。

耳掛け式の方は、補聴器とイヤーモールドの間の部分に、耳穴型の方は取り出しのためにけ付いている目立たない棒状のテグスの形をループ状にするなど加工しそこにストラップを取り付けます。

 

 

 

 

耳穴式補聴器を併用する

軽い装用感が特徴の耳掛け補聴器は落としても見つかる室内で装用、紛失しやすいと懸念される外出時などには、耳穴式補聴器を装用と使い分けるのです。

現在耳掛け式をご使用中で、耳穴式を試したいけれど不安な方。トライアルオーダーをご活用ください。詳しくはお店でお尋ねください。

★オーダーメイド 耳穴式補聴器について詳しくはこちら

★関東補聴器 耳穴式補聴器売り上げランキングはこちら

 

 

アプリの補聴器を捜す機能を利用する

 

GNアプリアイコンGNリサウンドのアプリは耳掛型・耳穴型の多くに対応していて、自分好みに微調整ができることで人気です。

主に、プログラム変更やクイックボタンで音質を最適化、音量調節のために使用したりさらにスマートフォンとの連携で通話、イヤホン機能、ナビアプリ連動など便利に使うことが出来ます。

アプリに、補聴器を探す機能が搭載されています。

実際使ってみました!

準備 位置情報を常に許可しておきます。

  最後に補聴器と通信のあった場所を地図上で示してくれます。

 

GNアプリ

② 補聴器にパワーが入っている場合は、補聴器に近づくと画面下部のバーが長くなります。

ここでは、パワーが入った補聴器のある部屋に入室した際、下記のようにバーが長くなりました。

シャワーなど短時間外した時の置き忘れや、引っかかってぽろっと落ちてしまったといった場合など、電源が入ったまま補聴器が紛失した時に実力を発揮しますね。

 

 

 

手厚い紛失の保証がある補聴器を選ぶ

GNリサウンドの補聴器には、メーカー保証として破損や修理の保証だけでなく、紛失の保証があります。一年間(1回)から修理対応期間終了時までずっと(2回)の機種まであります。

耳掛型補聴器 リサウンド・ワン・マリー

機種名 紛失保障
リサウンド・ワン・マリー 9 修理対応期間終了時まで ずっと2回
リサウンド・ワン・マリー 7 修理対応期間終了時まで ずっと1回
リサウンド・ワン・マリー 5 1年1回

★リサウンド・マリー・ワンについて詳しくはこちら


耳掛型補聴器 リサウンド・ワン

リサウンド・ワン 9 2年2回
リサウンド・ワン 7 2年1回
リサウンド・ワン 5 1年1回
リサウンド・ワン 4 1年1回

 

 


耳掛型補聴器 リサウンド・リンクス・クアトロ

リサウンド・リンクス・クアトロ 9 2年2回
リサウンド・リンクス・クアトロ 7 2年1回
リサウンド・リンクス・クアトロ 5 1年1回

★リサウンド・リンクス・クアトロについて詳しくはこちら

耳穴型補聴器

リサウンド・リンクス・クアトロ 9 2年2回
リサウンド・リンクス・クアトロ 7 2年1回
リサウンド・リンクス・クアトロ 5 1年1回

 

3Dブラック耳掛型補聴器

リサウンド・リンクス3D 9E 2年1回
リサウンド・リンクス3D 7E 1年1回
リサウンド・リンクス3D 5E 1年1回
リサウンド・リンクス3D 4E 1年1回

★保障についてとリサウンド・リンクス3Dについて詳しくはこちら

耳穴型補聴器

リサウンド・リンクス3D 9E 2年1回
リサウンド・リンクス3D 7E 1年1回
リサウンド・リンクス3D 5E 1年1回
リサウンド・リンクス3D 4E 1年1回

★保障についてとリサウンド・リンクス3Dについて詳しくはこちら

まとめ

大切な補聴器を紛失しないようにお手伝い致します。

保障について、アプリ使用方法について、ストラップの取り付け方について その他気付いたことがございましたら何でもお気軽に相談下さい。

当店は豊かな経験と実績で補聴器に関わること全般のお手伝いを致します。

 

〈関東補聴器への問い合わせはこちらから〉

各店舗