イヤモニター(IEM)カスタムイヤホン
カスタムイヤホンとは
カスタムイヤホンとは耳の形通りにイヤホンそのものを作成するオーダーメイドのイヤホンです。
補聴器と同じように、使用者の耳型を採型して設計・作成していきます。
インイヤモニター=IEMとも訳されています。
ミュージシャンがライブやコンサートで耳につけているのをテレビなどで見かけたこともあるかもしれません。
イヤモニターの特徴
高い遮音性
高音質で大迫力
オシャレなデザイン性
カスタムイヤホン作成のためには耳型採取が必ず必要になりますね。
耳型採取についてはこちら
◆高い遮音性
ライブやコンサートでは、大きな会場の隅まで音楽や歌が響かねばなりませんのでミュージシャンの周囲には大型のスピーカーが並び大音量を出しています。
そのため、ミュージシャンは耳を傷めて難聴になるケースが多いそうです。
音響性外傷と呼ばれるひとつですね。
ミュージシャンの耳を守るためにも遮音性が高いイヤモニターが利用されています。
また、歌を歌うには自分の声が聞こえないと音程がつかめません。
大音量のスピーカーから音楽が流れると自分の声がかき消され音程がつかめず、歌唱力が落ちることも防げるのです。
耳の型通りに作成してますから、ぴったり耳の中に入って落下することもありません。
なので、激しいダンスやパフォーマンスも気にせず行えるのも特徴です。
◆高音質で大迫力
イヤモニターは近年、ミュージシャンではなく一般の方もたくさん使用するようになりましたよ。
通勤通学、音楽鑑賞やゲームなど自分自身の使い方で、すばらしい音環境を楽しんででいるようですね。
◆オシャレなデザイン性
デザイン性にも優れていますのでカッコよく、オシャレに決めることができますよね。

カスタムイヤホンは人気急上昇の商品です。
カスタムイヤホン作成のための耳型採取について関東補聴器でも耳型採取を行うことができますよ。